気持ちよく出掛けるためのスチームアイロン。『HITACHI 衣類スチーマー』

気持ちよく出掛けるためのスチームアイロン。『HITACHI 衣類スチーマー』

「自分の服は自分でたたむ」これが我が家のルール。

僕はこのルールを守れず、仕分けされた洋服はカゴの中に投げ込まれたまま。

出掛ける前に引っ張り出せばシワシワの服が。そりゃ当然。

今回はそんなズボラな僕を助けてくれるアイテムの紹介。

気持ちよく出掛けるための『HITACHI 衣類スチーマー』。

『HITACHI 衣類スチーマー』

『HITACHI 衣類スチーマー』

ちょっと変わった形の『HITACHI 衣類スチーマー』

持ちやすい『HITACHI 衣類スチーマー』

使ってみると、この形が持ちやすくスチームも当てやすい。

コードレスではないのがちょっと残念ですが、コンセントのないところで使うことはほぼ無いですし、充電残量を気にせず使えるので今のところ不便はしていません。

『HITACHI 衣類スチーマー』のスチーム量。

スチーム量はものすごく多いという訳ではなく、一回でシワを伸ばすには、しっかりと生地を引っ張りアイロン面を当てる必要があります。

とはいえ、衣類スチーマーの中では高出力な部類。Tシャツなら5分とかからずシワをとってくれます。

『HITACHI 衣類スチーマー』でTシャツのシワ取り。

シワを取るTシャツ。

実際にこのシワシワになったTシャツにスチームを当てていきます。

『HITACHI 衣類スチーマー』に補充。

まずは準備。スチーマー上部をパカッと開けて、

『HITACHI 衣類スチーマー』に補充。

ここに付属のカップで水を入れる。

『HITACHI 衣類スチーマー』の準備完了ライト。

ランプが緑に変わったら準備完了。ここまで30秒ほど。

『HITACHI 衣類スチーマー』のスチームボタン。

内側の「スチームボタン」をポチッと一回押せば、継続してスチームが出てくれるので、早速Tシャツに当てていきます。

ボタンを押しっぱなしにしなくても良いのは、なかなか快適。

『HITACHI 衣類スチーマー』の使い方。

この時、しっかりと生地を引っ張りシワを伸ばすようにスチームを当てる。

『HITACHI 衣類スチーマー』でシワを取ったTシャツ。
右側だけシワ取り。

分かりやすいように、右側だけスチームを当ててシワを取ってみました。5分とかからずここまで綺麗になれば上出来。

一回の補充で、Tシャツ2枚分ぐらい。Yシャツのシワ伸ばしは1枚がギリギリかな。

その日に着る分なら問題ないですが、もう少しスチーム容量があると良かったかなというのが正直な感想。

良くも悪くも、その日着る分だけのシワ取りに特化した衣類スチーマー。と言ったところです。

ブラシアタッチメントで、デリケート素材にも。

『HITACHI 衣類スチーマー』のブラシアタッチメント。

付属している、ブラシアタッチメント。

『HITACHI 衣類スチーマー』にブラシアタッチメントを装着。

スーツのパンツなどのデリケート素材には、ブラシアタッチメントをつけてスチーム。直接アイロン面がつかないので生地を痛めずシワ伸ばしが可能。

ただし、きちんと洗濯表示を確認して適切な温度で使用してください。

通常のアイロンとしても使える衣類スチーマー。

『HITACHI 衣類スチーマー』をアイロンとして。

アイロン台を使えば、通常のアイロンとしても使えます。

『HITACHI 衣類スチーマー』のアイロン面。

アイロン面は小さいので効率は良くないですが、その分細かい部分のアイロン掛けがしやすいので、シャツの襟や袖などをきれいに仕上げるにはぴったり。

その日を気分良く過ごすための『衣類スチーマー』

『HITACHI 衣類スチーマー』

アイロンがあれば別に必要ないかな。なんて思っていましたが、早い立ち上がりとアイロン台を出さなくて済む衣類スチーマーはやっぱり便利。

その日着たい服を諦めなくて済むのは、すごく嬉しいし気分も良く出かけられる。

ちゃんと洗濯が終わったら畳んで仕舞えば良いんですけどね…

僕のように、めんどくさがり屋の人はぜひ、一台家に置いておくことをおすすめします。