ヒダのないシンプルな見た目と、ナチュラルな質感。『無印良品-ノンプリーツカーテン』

ヒダのないシンプルな見た目と、ナチュラルな質感。『無印良品-ノンプリーツカーテン』

今の家に住んで4年。僕の部屋には、いまだにカーテンが無い。

というのも中古物件を購入して、もともと付いていたカーテンが気に入らず、早々に撤去。

窓の外にサッシが付いていたので、そのままでもいいかとしばらくの間、カーテンを付けず放置していました。

流石にそろそろ何かつけないとなと、ブラインドやロールカーテンなど色々と考えた結果、『無印良品ノンプリーツカーテン』を導入することに。

そのヒダのないフラットな見た目で、部屋に心地いい光を入れてくれるカーテン。

僕の部屋にもやっとカーテンが付きました。

https://www.muji.com/jp/ja/stories/interior/254136

無印良品-ノンプリーツカーテン

ヒダがなく、フラットで一枚布のような見た目のノンプリーツカーテン。

今回選んだのは、生成の「綿洗いざらし」。サイズは幅100センチ丈200センチのもの。

程よい透け感と、洗いざらしのナチュラルな質感。部屋壁のネイビーとブライワックスで塗装したデスクの雰囲気に合わせて選んでみました。

ちなみに既製品は幅100cmのものだけ。窓によっては何枚か並べたりオーダーする必要があるかもしれません。

image : 無印良品

種類も幅広く、遮光や採光、レースカーテンと一通り揃っています。素材は生成りの綿や麻など、どれも無印良品らしい柔らかな印象。

カーテンレール用のフックが付いていますが、取り外せばカーテンロッドにも設置可能。

カーテンロッド用にループが8カ所に付いている。

今回はカーテンロッドを使って設置していきます。

「Amazonベーシック カーテンロッド」を使って設置。

このカーテンを設置するために購入した「Amazonベーシック カーテンロッド」が思いのほか良かったので、一緒に紹介。

設置するのは1枚なので、本当は1本用で良かったのですが、Amazonに在庫がなく今回は2本用を購入。

使わなかったもう一本は他のところで使おうと思います。

合わせて1本用のブランケットも追加で購入。

183mmから366mmまで対応できて、このシンプルな見た目。Amazonベーシックの製品は初めてでしたが、なかなか侮れないなと感心しました。

これに先程のカーテンを通して設置していきます。

たたみシワを伸ばす。

設置してみると縦にはっきりと入った、たたみジワが。

そのシワが気になったので、衣類スチーマーでシワを伸ばすことにしました。

ただし「洗いざらし」の質感が無くならないようスチームは軽めに。

すると本当に一枚布のようなスッキリとした見た目に。

今回選んだものは、遮光カーテンではないので外からの見た目や、断熱性能などが気になるところ。窓ガラスに直接貼れる断熱シートや目隠しシートで対応しようかなと考えています。

とりあえずこれで、設置は完了。

ですが、本番はここから。

「綿洗いざらし」の程よい透け感が本領を発揮するのは朝。それを楽しみにしながら、この日は就寝しました。

ヒダのないカーテンで、朝の光を柔らかく。

そして次の日。目を覚ますと柔らかい光が部屋の中に。

薄手の素材である『綿洗いざらし』を選んだ理由がこの柔らかい光。

この絶妙な透け感は、少しだけ早起きしてでもデスクに座りたくなる心地よさ。

プリーツのないカーテンに浮かぶ、窓のシルエットも気に入りました。サッシも取り外したので、今までにないほどの明るさに。

ヒダのないシンプルな見た目と、無印良品らしいナチュラルな素材感。

そして、その柔らかな光の心地よさ。

ぜひ『無印良品-ノンプリーツカーテン』で体感してみてください。

https://www.muji.com/jp/ja/stories/interior/254136